2024.10.03
交通安全講習会の開催
社内交通安全講習会を開催し、各営業所の安全運転管理者が集合しました。
大阪府東警察署より警部補さまにお越しいただき、交通安全に関する講和と交通事故に関するDVDを鑑賞しました。
DVDでは歩車分離式信号ができた経緯の話がありました。小学生が信号を守り青信号を渡ったのに左折する大型車に巻き込まれて命を落としてしまいました。
こういう悲しい事故を減らすために歩車分離式信号ができたそうです。
普及には時間がかかりますが、車両の通りが多く通学路になっている場所への導入が進むといいなと率直に思いました。
その後は再度警部補さまより復習の時間をとっていただき、改めて注意しなければいけないポイントを教えていただきました。
1)10月~12月(師走にむけて)は事故が多い時期である
2)早めに点灯(自転車含む)する
3)反射材を活用(歩行者・自転車)する
4)交通ルールを守る(信号・速度・車間距離)
5)安全確認をしてから発進する(停止線手前から交差点進入まで)
6)ゆとり運転を心掛ける(時間と心)
安全運転管理者から全従業員で周知していただき、下半期も交通事故を起こさないように安全に努めます。